-
『地元がヤバい…と思ったら読む 凡人のための地域再生入門』を読んで
木下斉著『地元がヤバい…と思ったら読む 凡人のための地域再生入門』を読んだ。 いやあぁぁ…これほど面白い本はそうそうない。 大学での私の講義より、よっぽど学生のためになるだろうなあ。と、素直に思った。 地域づくりの立役者…
-
獣害に立ち向かえー獣害対策に立ち上がった女性たち
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「ふるさとグングン!」の「獣害は地域づくりの原石だ ~三重・津市 美里町~」(2018年6月17日放送)を見た。 島根県美郷町の事例を参考に、獣害対策にとりかかった津市美里町の女性た…
-
障害者の能力にあわせた仕事を作る
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「@okayama」の「ともに働く ~障害者の解雇から考える~」(2018年12月14日放送)を見た。 障害者が支援を受けながら最低賃金以上で働くことができるという「A型事業所」。 …
-
ぬいぐるみの「里親」になって被災地とつながる
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~」の「宮城県東松島市 武田文子さん」(2018年9月25日放送)を見た。 宮城県東松島市でも、東日本大震災で2千人近くが亡くなったという。…
-
かつてあった暮らしの思い出を語るツアー
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~」の「宮城県仙台市 佐藤正実さん」(2018年10月10日放送)を見た。 震災後、かさあげ工事が進んだことで、かつての面影が失われつつある…
-
地域の物語をつむいでふるさと再生-復興支援から地域再生へ-
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「ふるさとグングン!」の「みんなで描くふるさとの未来~福岡県朝倉市~」(2019年10月20日放送)を見た。 2017年7月の九州北部豪雨で被害を受けた福岡県朝倉市。 長期避難世帯に…
-
地域の宝を復興の力に-地域全体で支えあうみかん作りの町-
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「ふるさとグングン!」の「地域の”宝”を復興の力に」(2020年12月13日放送)を見た。 2018年の西日本豪雨により、愛媛県宇和島市では特産品のみかん畑も大きな被害を受けた。 吉…
-
「小さな農業」で地域が豊かに~石川県能美市・羽咋市/東京都青梅市~
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「クローズアップ現代+」の「見直される“小さな農業”」(2020年10月28日放送)を見た。 小さな畑で、農薬や化学肥料を使わない野菜を作る。 それを、SNSや近隣のネットワークを通…
-
移住者がわさびづくりの担い手に
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「うまいッ!」の「上品な香りと辛み わさび ~静岡市~」(2015年4月26日放送)を見た。 わさびって、かつては「東の静岡、西の島根」と言われたらしい。 昭和30年代には500軒も…
-
「ワーケーション」で仕事と楽しみを
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「きんよる秋田スペシャル」の「未来へのヒント “つながる力”が秋田を変える」(2020年12月11日放送)を見た。 地方でワーク(仕事)をしながらバケーション(休暇)も楽しむ「ワーケ…