-
伝統野菜を育てて加工販売
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「食卓へのおくりもの~第47回日本農業賞~」(2018年3月25日放送)を見た。 三浦雅之さんは、全国各地の伝統野菜を調査研究してきたという。 希少な種を分けてもらい、それを奈良の地…
-
高校生の県内就職を増やすには
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「ETV特集」の「揺れながら 迷いながら ~民俗研究家・結城登美雄が見た三陸~」(2022年3月12日放送)を見た。 若い世代が、地元企業に就職せず県外に出ていくと、企業のみならず、…
-
地域の暮らしを支える自治のしくみ「契約講」
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「ETV特集」の「揺れながら 迷いながら ~民俗研究家・結城登美雄が見た三陸~」(2022年3月12日放送)を見た。 震災後も人口をほぼ維持し、若い漁業後継者も多くいるというのが、宮…
-
無理せず楽しんで獣害対策ー知らずにエサ場を作っていた?
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「ふるさとグングン!」の「獣害対策でみんな元気に~南相馬市小高区」(2020年1月26日放送)を見た。 東日本大震災による避難指示が4年前(放送当時)に解除され、住民の3分の1以下が…
-
地元食材とシェフを集めて「A級グルメ」の町づくり
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「あなたの隣の奇跡」の「過疎の町に“A級グルメ”の店が続々オープン」(2019年10月25日放送)を見た。 人口減少で需要は小さくなっているはずなのに、「A級グルメ」店が続々とオープ…
-
獣害対策、コツは無理せず楽しんで
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「ふるさとグングン!」の「獣害対策でみんな元気に~南相馬市小高区」(2020年1月26日放送)を見た。 南相馬市小高区の住民たちは、知らずに動物のエサ場を作っていたことに気がつき、島…
-
出身者で作る青年会が支える集落
「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「どんとこい!人口減少」の「おらほの村は何守る?」(2017年3月20日放送)を見た。 富山市の大長谷地区にある青年会のメンバーには、実際にそこに住んでいる人がいないという。 その多…
-
地域の物語をつむいでふるさと再生ー地域に埋もれた物語を発見
先人の「ピンチをチャンスに変える精神」が地域の「物語」を創り出し、語り継がれることで、地域のさらなる発展やシビックプライドの形成につながる。 「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「ふるさとグングン!」の「みんなで描くふ…
-
起業家育成に取り組む森林の村
森林が95%を占めるという岡山県西粟倉村。 木材の安値に苦しめられてきたが、大手企業が踏み込めないニッチな領域で付加価値を生み出している。 顧客の細かな要望にも対応できるのは、ベンチャーの強みなのかも。 保育園でのオーダ…
-
「限界集落」の挑戦・コロナ禍を新アイデアで乗り切れ!~宮崎県・美郷町~
残したいもの。語り継ぎたいもの。それをそのまま「守る」だけじゃなくて、時代や状況に合わせて順応させていく取り組みは、どこの地域でも大事。 「NHK地域づくりアーカイブス」にて、「みやざき熱時間」の「ふるさと渡川を未来へ~…